fc2ブログ

SOUND CITY KUMAMOTO Blog サウンドシティ熊本 熊本市内のオーディオ専門店です。 オーディオ・ホームシアター・レンタル・修理・中古買取り・設備音響

SOUND CITY KUMAMOTO Blog



SOUND CITY KUMAMOTO Blog > 月別アーカイブ 2009年01月

アコースティックツリー 新商品。

最近、寒くなったり、雨がふりつづいたり、bad weatherな熊本です。

またまた、久しぶりの更新です。

サウンドシティ熊本です。

新商品の紹介です。

アコースティックツリー AT01BK/BE 定価48.000円
   ♪♪手軽にオーディオルームの響きを整える「整音」ツール

ACTREE01.jpg
株式会社サウンドデザイン

IMG_3273.jpg

オーディオルームには多様な障害があり、時に無駄な反響を作り出して

音場定位感をぼかしてしまいがちです

限られた空間では背面からの反響により自然な奥行き感を出すことは難しいものです

アコースティックツリーは様々な形のオーディオリスニング空間に配置して、

手軽に反響音を抑え、より理想の音場に近づけるためのツール

背面壁が近い時にはリスニングポジションの後方に配置することで自然な奥行き感が拡がり、

臨場感のある音空間を作り出します

軽量なポール型のスタンドタイプですので手軽にその効果を実感できます、

部屋の環境に合わせてお試し下さい。


●当店で設置した場合の感想●

スピーカーは後ろにも音が出ていますので

スピーカーの後ろに置くと壁からの無駄な反響音がおさえられ

すっきりとした音場になり音離れもよくなりました。

是非ご検討ください。

この手の商品は、なかなか試してみないとわからないところがあります。

それぞれオーディオルームが違いますから。

当店では展示品を導入しましたので、試してみたい方はご連絡ください。

実際にお客様のオーディオルームに設置して効果を実感してください。

効果抜群で、好評です。

IMG_3269.jpg

IMG_3272.jpg






2009年01月31日 トラックバック(0) コメント(0)

オルトフォン LMA-80 試聴期間延長

久しぶりのブログ更新です。

いつも更新しなくてはと思っているのですが、なかなかできません。

そんなにネタがありません・・・。

毎日更新されている方は凄いですね、感心します。



只今、

オルトフォン LMA-80 試聴期間延長しています。

常時セッティングしていますので、いつでも聴けます。

CIMG0014.jpg

電源部に力をいれており、1に電源、2に電源、3に電源の勢いで紹介されているぐらいです。

実際に電源は大事なところです。オーディオ製品だけでなく、電化製品にも言えることです。

製品の電源コードにもプラス側マイナス側があり、コンセントに正しくさしてやるだけでも違います。

簡単なことなのでやってみてください。

音色も音質調整回路を省き純音再生方式でCDからの音色をダイレクトに表現してくれます。

CIMG0001.jpg

フォノ入力もあり、おまけのフォノ入力ではないので安心してレコードも聴けます。

なんと、この現物のLMA-80が1台限り処分価格で激安販売いたします。

LMA-60ぐらいのお値段で購入できますので、ぜひご検討ください。

lma_80_01_b.jpg
オルトフォンHP

2009年01月20日 トラックバック(0) コメント(0)

寒っ!

昨日といい今日といい寒い日が続きます。

皆さん、風邪ひいていませんか?

熊本市では珍しく、ちらほらと雪も降っていますね。

シャワー通りも歩いている人が少ないです。

こんなときは、家でストーブの前で音楽でも聴いている方がいいですね。

とゆうことで、最近中古のレコードやCDを仕入れました。

クラシック全般ですが、格安で販売しておりますので

ご来店お待ちしています。

IMG_3178.jpg

IMG_3071.jpg





そういえば昨日は成人式でしたね。

従兄弟が成人式でした、成人おめでとう。

僕の成人式は11年前・・・  

年取るの早ぇーーー。

2009年01月13日 トラックバック(0) コメント(1)

明けましておめでとう御座います。

明けましておめでとう御座います。

2009年始まりました。

今年も宜しくお願いします。

IMG_3158.jpg

皆さんにとって良いお年になりますように。

サウンドシティ熊本

2009年01月04日 トラックバック(0) コメント(0)