新商品情報!
タスカムからパワードモニタースピーカー VL-M3発売!
コンパクトながらハイクオリティーパワードスピーカー!
幅広いユーザーに納得いただける商品です。
音楽製作のためのモニターに!
パソコン用スピーカーに!
TV用の拡張スピーカーに!
接続かんたん、手軽にいい音。
10月1日発売予定、価格は¥9800円(予価)
VL-M3
タスカムからオーディオインターフェイスUS-100発売!
パソコンへの録音を豊かにするアクセサリー!
レコードやカセットなどアナログ音源をデジタル変換してパソコンへ。
10月1日発売、価格は¥9800円(予価)
US-100
ビクターからポケットサイズのデジタルカメラ GC-FM1発売!
携帯電話並のコンパクトサイズながら、HD動画と静止画の撮影が可能
ライバルは携帯電話、YoutubeへのダイレクトアップロードやiTunesへのスムーズな動画転送が可能
発売は9月下旬、価格は¥20,000円前後での販売が予想。
PICSIO 「GC-FM1」
銃メーカーとのコラボ Range Rover
「スピぐるみ」
(株)ラナは、ドラえもんやガチャピンのぬいぐるみにスピーカーを内蔵した
「スピぐるみ」を9月25日に発売する。価格は1,680円(税込)。
ぬいぐるみの後ろからステレオミニジャックが出ています。
とても小さいので、カバンやキーホルダーと一緒に持ち歩けます。
かわいいもの好きのお子さんにはもってこいのアイテムです。
¥1680円でお父さん株アップです!
リリック、1ビットデジタルアンプIC採用のプリメインアンプ「X-PM2」を発売
リリックは、同社のN MODEブランドより1ビットデジタルアンプICを採用した
プリメインアンプ「X-PM2」を10月7日より発売する。
価格は89,800円(税込)
12.2MHzの超高速サンプリング、5次シグマデルタ変調回路を搭載した
1ビットデジタルプリメインアンプ。
同社では、S/N比の高い1ビットデジタルアンプICをフル活用したことと
12.2MHz高速サンプリングにより「圧倒的な解像度を実現した」としている。
出力は8Ω時で10W+10W、4Ωで15W+15W。
周波数特性が5Hz?100kHz(+0, -1db)で、S/N比が100db、
全高調波歪率は0.01%以下となっている。
音声入力にはRCAピンジャックを4系統装備している。
シャ○プ製の1ビットデジタルアンプの復活です!
ONKYO ND-S1 デジタルメディアトランスポート
オンキヨーは、USB端子とiPodドックを装備し、iPodやPC内のデジタル信号を取り出せる
デジタルメディアトランスポート「ND-S1」発売。
発売以来、売れまくっているみたいです。
只今、品切れ中で1ヶ月待ちです。
ND-S1
アップル社の「Made for iPod」認定を受けており、
iPod、PC内のDACをバイパスしてデジタル信号を直接取り出すことができる。
「iPod」「PC」「SYNC」の3モードを搭載しており、
「iPodモード」では、本機とデジタル入力端子を搭載したAVアンプやオーディオ機器を接続することで、
iPodからデジタル信号を取り出し高品位にiPodを再生することが可能。
デジタル出力は16bit/44.1kHz・48kHzに対応。±10PPMの高精度クロックにより、
すぐれた低ジッター性能を実現するという。
オンキョーが半分以下の値段で同じようなものを作ってしまいましたね。
ワディアの¥49800円のipodドックはどーなるんでしょうか?
とりあえず、ND-S1売れまくっているみたいです・・・
当店でも10月末、入荷予定です。
ニュースでもお馴染み!
世界のホンダ、またすごいものを作りましたね!
Honda U3-X
やっぱり日本人 頭いいですね!
リアルオーディオケーブル
REAL CABLE 「CA 1801」 「CA OCC90」 Oh, The Temptation from Steve V on Vimeo.
フランスきってのケーブルメーカー”リアルケーブル”
アクセサリー使いの福○屋さんもお気に入りのケーブルです。
その中でも売れ筋のRCAケーブルをご紹介いたします。
「CA OCC90」
導体はOCC銅(純度99.9999%) プラグは一体式のゴールドコンタクトを採用
OCC銅ブレード、導電性PVC等による3重シールドにて高密度にグラウンドシールディング。
また、発泡ポリエチレンやポリエチレン絶縁体により低レベルキャパシタンス絶縁を施しています。
ラインナップと価格(それぞれペア価格)
0.75m 税込価格 \28,500 (税抜本体価格 \27,143)
1.0m 税込価格 \31,500 (税抜本体価格 \30,000)
1.5m 税込価格 \36,000 (税抜本体価格 \34,286)
「CA 1801」
導体はOFCと銀の多重セッション・ワイヤーを採用
プラグは一体式のツイストロック式ゴールドコンタクト仕様
大変密度の高い高純度OFCブレードおよび錫メッキ導線ブレードおよび
導電性PVCでの3重シールドにて厳重に音楽信号をガードしています。
ラインナップと価格(それぞれペア価格)
0.75m 税込価格 \19,800 (税抜本体価格 \18,857)
1.0m 税込価格 \23,500 (税抜本体価格 \23,381)
ただいま急成長しているリアルケーブル社、創業はまだ10年ぐらいですが、
高度な技術力を背景にここまで成長してきたといえるでしょう。
その技術の中心がTDCとよばれる技術。
それは高域と低域の伝達スピードの違いを素材や構造で解消し、全体域を平滑に再生する技術。
なおかつ、いくら素材や技術が優れていても、音がよくなければ意味がないというポリシーから、
試聴しながら、最終チューニングを行っている。
注目ポイントは、多層シールドと念入りな被覆処理によって静寂感をもたらしている。
そこに他社の同価格帯ケーブルとの差を感じます。
気になる方は、試聴機がありますので、是非お問い合わせください。
子供はかわいいですね! 僕も早くほしいです!
パイオニア 「CDJ-2000」「CDJ-900」 新しいCDJ2機種を発表!
パイオニアは、プロDJやクラブ向けのマルチプレーヤー「CDJ-2000」(11月発売・17万円前後)と Iphone Paper Dock / Stand from Dessine moi un objet on Vimeo.
「CDJ-900」(12月発売・13万円前後)を発売する。
ロゴも新しくなります。
DENON DJ に似てる・・・
CDJ-2000
CDJ-900
DJ機材はどんどん進化していきますね!
何がなんだか、わからなくなっていきますよ・・・
でも、これまた売れるんでしょうね、1番売れ筋の2機種の後継機ですから。
この自転車不思議です。
どんな構造なんだろう?
iPhone Paper Stand
iPhone のペーパースタンドです。
作るの難しそうですね! 器用な方は是非、挑戦してみてください。
ELAC ART-SPEAKERS !
iPodを一斉モデルチェンジ
アップルは、iPod touch/nano/shuffle/classicの新製品をそれぞれ発表。
またiTunesの新バージョン「9.0」や、
iPhone/iPod touch向けのシステムソフトウェア「3.1」も公開した。
iPod touchは、8GB/32GB/64GBの3ライン構成に変更。
価格は8GBが19,800円、32GBが29,800円、64GBが39,800円と、
従来モデルに比べ大幅に低価格化した。
システムソフトウェア「3.1」がインストール済み。
iPod touchはLINN DSのコントローラーにもなるので嬉しい情報です!
32/64GBモデルでは処理性能を向上。
OpenGL ES Version 2.0にも対応し、アプリ実効速度やゲームの起動速度がスピードアップした。
音声コントロール機能も32/64GBモデルのみが搭載している。
この靴重そうですね・・・
・・・でも賢そうでもあります!
Nmode 販売開始!
株式会社 リリック Nmode
CDプレーヤー X-CD1 デジタルプリメインアンプ X-PM1 の販売を開始いたします。
CDプレーヤー X-CD1 標準価格(税込) 139,000円
デジタルプリメインアンプ X-PM1 標準価格(税込) 139,000円
専用ラックもありますので、ご一緒にお勧め致します。
X-RK1 (X-CD1/X-PM1専用ミニラック)
標準価格(税込)¥34,800円 (価格は2段用の価格です)
追加ラックユニット1段 T型タイプ:24,800円(税込) 平型タイプ:29,800円(税込)
音的にも3点式のラックで全然違います。
それに、すっきりかっこよく収まります↓↓↓
Nmodeホームページ
ただいま◆◇◆◇◆ リリック1周年記念謝恩キャンペーン ◆◇◆◇◆で
プレゼント期間2009/7/18?9/16中にCDプレイヤーX-CD1・プリメインアンプX-PM1を
ご購入のお客様にNmodeオリジナル ステンレス製スパイク受け(3個)をプレゼント中です。
さらに同梱されているアンケートハガキにお答え頂くと抽選で5名様に
鹿児島県志布志の芋焼酎『樵』をプレゼント!
肝心の音の印象はすっきりスピード感ある高域と臨場感ある明確な音場再生です。
音質を妨げるものは全て排除し、音を良くするには何が大切かだけを考えた製品です。
価格帯以上の音質を奏でています。
是非、試聴し体感してください。
きっと、お気に入りの製品となるでしょう!
今日、20年ぶりに自転車でコケました・・・
イタカッタ・・・
それも、友達のピストで・・・ ・・・ごめん。
ラックスマン 木箱ケース採用のCDプレーヤー「D-38u」を発売
SQ-38uとベストマッチなCDプレーヤー発売!
CDプレーヤー「D-38u」 10月発売
価格は231,000円(税込)
付属のサイドウッド付きアルミ製リモコンで、SQ-38uの音量調節も行えます。
D/Aコンバーターには192KHz/24bit対応のバーブラウン製「PCM1754」を採用。
本体に出力切り替えスイッチを装備しており、ローノイズのソリッドステート回路により構成された
高純度の半導体出力と、真空管ECC82(12AU7)によるカソードファロア回路による
真空管出力を好みで選択できる、切り替えはディスク再生中も行えます。
D-38u
SQ-38u