fc2ブログ

SOUND CITY KUMAMOTO Blog サウンドシティ熊本 熊本市内のオーディオ専門店です。 オーディオ・ホームシアター・レンタル・修理・中古買取り・設備音響

SOUND CITY KUMAMOTO Blog



SOUND CITY KUMAMOTO Blog > 月別アーカイブ 2009年11月

「THIS IS IT」 Blu-ray 2010年1月27日発売

マイケル・ジャクソンのラストステージ「THIS IS IT」を2010年1月27日発売

豪華特典付DVD BOXも同時発売、DVD BOXは5,000セットの完全限定生産。

MJ-BDjacket_big.jpg
「THIS IS IT」Blu-ray版 ジャケット

MJ-box_big.jpg
5,000セット限定のDVD BOX

◆「THIS IS IT」<Blu-ray> 4,980円(税込)

・本編収録時間:約111分(片面2層)
・音声:5.1ch DTS-HD Master Audio(英語)
・字幕:日・英
・24P 特製ブックレット付 
・映像特典(約170分):ショートフィルム「スリラー」「スムーズ・クリミナル」
  ショートフィルム「スムーズ・クリミナル」メイキング
  振り付け師が語るマイケルのダンス/フォトギャラリー/BD-LIVE


◆「THIS IS IT」<DVD BOX・5,000セット限定>  9,975円(税込)

・ディスク:DVDデラックス・コレクターズ・エディション(2枚組)
・本編収録時間:約111分(片面2層)
・音声:5.1ch ドルビーデジタル(英語)
・字幕:日・英
・24P 特製ブックレット付 
・特典:特製Tシャツ ほか

「THIS IS IT」公式サイト














世界一高価な携帯電話!

iPhone-3GS-Supreme-Worlds-most-expensive-mobile.jpg

iPhone-3GS-Supreme-Worlds-most-expensive-mobile_1.jpg

3.164.000$ !!!!!!!!!!!

日本円で約273.000.000円 !!!!!!!!!









2009年11月30日 トラックバック(0) コメント(0)

96kHz/24bit音源 無料ダウンロード 開始!

音楽配信サイト「e-onkyo music」で、

12月11日までの期間限定で96kHz/24bit音源の無料ダウンロードを開始しています。

ddcb13014_big.jpg

無料で配信するのは、

ジャズシンガー平賀マリカの最新作「Sing Once More ?Dear Carpenters?」の「青春の輝き」

e-onkyo music

















2009年11月28日 トラックバック(0) コメント(0)

ゼンハイザー 「PX210BT」 発売

ゼンハイザー、Bluetooth/有線両対応のヘッドホン「PX210BT」を発売

無線・有線、両方できるのって便利ですね。

移動や手軽に聞きたいときは無線で。

音よく聴きたいときは有線で。

PX210BT_big.jpg

密閉型のヘッドホン「PX210BT」を11月27日に発売

価格はオープンですが、¥25,000円前後

無線の場合、別売のBluetoothワイヤレストランスミッター「BTD300i」が必要。

価格は¥8000円前後

【SPEC】
●型式:ダイナミック、密閉型
●インピーダンス:590Ω(アクティブ)、100Ω(パッシブ)
●周波数特性:15?22,000Hz
●音圧レベル:107dB(SPL)

ゼンハイザーホームページ










2009年11月28日 トラックバック(0) コメント(0)

別冊ステレオサウンド サウンドチューニング大学

サウンドチューニング大学 別冊ステレオサウンド

11月30日発売(首都圏基準) 定価 2,000円(税込)

spstc.jpg

オーディオ関連アクセサリー徹底研究  使いこなしのノウハウ大公開! 保存版

サウンドアクセサリーは自分好みの音に近づけるための音質チューニング・グッズだ。

現在発売されている多種多彩なサウンドアクセサリーをカテゴリー別に分類し、

それぞれのお薦めモデルを選定。

その選定品の特徴や音質の傾向、さらには上手な使い方のヒントを紹介。

まさにオーディオファン必携の保存版だ。

主な記事内容
■ドクトル井上卓也のSOUND TUNING COLLEGE
■ステップ・バイ・ステップによる音質改善術
●STEP-1 電源の取り方  細谷信二
●STEP-2 オーディオラックの選び方 細谷信二
●「特別編」アナログプレーヤー/CDプレーヤーのセッティング
●STEP-3 各コンポーネントの接続法 小原由夫
●STEP-4 スピーカーのセッティング 細谷信二
●STEP-5 いつも最上の音で音楽を楽しむために 小原由夫
●STEP-6 サウンドチューニングの総仕上げに最適な強い味方

オーディオはセッティングによって、がらりと音色が変わります。

インターネットで安く購入しても、本領発揮していないかもしれません・・・

サウンドチューニング大学、入学ですね!

















やっぱり 

男は、女性には弱いですね!


















2009年11月27日 トラックバック(0) コメント(0)

オーディオテクニカ 5000台限定ヘッドフォン

クラブやストリートで輝きを放つ限定プレミアムゴールドカラーDJモデル。

今回はゴールドです。

ATH-PRO700 GD 

pro700gd.jpg

【SPEC】
●型式:密閉ダイナミック型
●ドライバー:φ53mm
●出力音圧レベル:105dB/mW
●再生周波数帯域:5?33,000Hz
●最大入力:3,500mW
●インピーダンス:36Ω
●質量:約340g(コード除く)

11月13日発売です。

オーディオテクニカホームページ









Artikcar-by-Ben-Wilson.jpg

Artikcar-by-Ben-Wilson-1.jpg

Artikcar-by-Ben-Wilson-3.jpg

注目度バツグンの自転車!










2009年11月26日 トラックバック(0) コメント(0)

ビクター 「ドラムカン」 復活!

名機“ドラムカン”がiPod対応で復活

本体に2発の大型ウーファーやiPod対応Dock端子を搭載した

ポータブルオーディオシステム「RV-NB50」を12月下旬に発売する。

価格はオープンだが、36,000円前後での販売が予想。

RV-front_big.jpg

rv-nb50_catch.jpg

ビクターホームページ

ヨーロッパを中心に先代モデルの人気が特に高かった海外から先行発売がスタートしいる。

日本は12月下旬発売開始。

単1型乾電池10本による駆動にも対応しており、持ち運び可能でアウトドアでも楽しめる。












コカコーラーの歴史

Coca-Cola-History.jpg

1899 – 1900 – 1915 – 1916 – 1957 – 1986

はじめは、コルク栓だったんですね?

かっこいい!















2009年11月26日 トラックバック(0) コメント(0)

LINN 世界一斉発表!! 

LINNは、CDプレーヤーの生産を2009年内で完了すると発表。

linn_logo.gif

2009年12月31日をもって生産を完了するのは、

「AKURATE CD」「MAJIK CD」「CLASSIK MUSIC」「CLASSIK MOVIE」「UNIDISK 1.1」

「UNIDISK SC」の6製品。

ただし、UNIDISK 2製品については、北米からハイエンドDVDプレーヤーとして

生産を強く要望されたことにより、受注生産を続けるという。

日本では上記全製品の取り扱いを完了する。




「DSが未来であることを証明する」

「記念碑的決断を最初にするメーカーとなりますが、CD プレーヤーマーケットからの卒業は、

デジタルストリーミング技術の至高性、ネットワーク化された家庭の出現、

更なる高音質に対するお客様の要望の高まりという現実を証明するもの」と説明している。




LINN PRODUCTS 代表取締役のギラード・ティーフェンブルン氏は

「この2年間、LINN DSの急速な開発を行いながらお客さまからのフィードバックに耳を傾けた結果、

CDプレーヤーの生産を完了するという我々の決断に、絶対的な自信を持っています。

スペシャリストはその命題として、

お客様に対して最高の性能と最適な価値を提供しなければなりません。

“ブレイクスルー・レベル”のパフォーマンスと数々の利点を達成している LINN DSが、

CDプレーヤーはもはやスペシャリストとしての分野に属していないことを明確にしています。

“CDディスク”は、今もなお人々の生活の中で役割を担っています。

我々はDSを通してCDディスクをお楽しみ頂くことで、

今までよりも高い音質と適切な音楽管理の恩恵を受けて頂くことを提案いたします」

LINNホームページ
















2009年11月23日 トラックバック(0) コメント(0)

世界200台限定 「ライカM7」

世界200台限定の「ライカM7 エルメスエディション」発売

LEICA-BROWN_big.jpg

LEICA-ORANGE_big.jpg

価格は未定だが、およそ140万円前後で販売を行う予定

銀塩カメラのボディに、エルメスのレザーを貼って高級感あふれるカメラ

カラーバリエーションは2色、それぞれ100台づつの、シリアルナンバー入りらしいです。

かっこいいですね!

自分のカメラは、古くてでかいデジタルカメラです・・・  

M7みたいな、カッコいいカメラほしい?



















2009年11月20日 トラックバック(0) コメント(0)

お店の模様替え、終わりました!

ご来店、お待ちしております!!!

Humunga-Stache.jpg
























2009年11月20日 トラックバック(0) コメント(0)

iPod オーディオケーブル3GS AUDIOTRAK

ipodドックからミニステレオジャックへの出力ケーブル

ありそうで、なかったケーブルをご紹介いたします。

Dock出力を持つ全てのiPodとiPhoneに対応

c59637_1.jpg

オール金メッキ 
ステレオミニ端子
長さ:1.0mと10cmがあります。 
ケーブル直径:2.5mm

価格は、1m・10cmともに¥2.480円と激安です。

h68490_buy_cable02.jpg

AUDIOTRAK












Catena Wall Clock

Catena-Wall-Clock.jpg

時間しかわかりません・・・

なのに・・・












2338ドル!!     


高っ!!!!!!!!





























2009年11月14日 トラックバック(0) コメント(0)

「JBL on station III WM」 ソニーwalkman専用スピーカー

ハーマンインターナショナルは、ソニー製walkman専用スピーカー「JBL on station III WM」を

11月下旬より発売する。

jblwalk-bk_big.jpg

価格はオープンだが、20,000円前後で発売される。

カラーはブラックとホワイトの2色

音がいいとの噂のMP3プレーヤー?

やはり、録音のしかたで、良し悪しはずいぶん変わります。

あと、出口のイヤフォンやヘッドフォンにより、さらに良くなります。

是非、お試しを・・・









これ、スゴイ!!!  ↓↓↓





















2009年11月12日 トラックバック(0) コメント(0)

ベスタクス オールインワンDJシステム「Spin」 12月初旬発売

ベスタクスは、iTunesと連携し、1台のMacと接続するだけでDJプレイが楽しめる

オールインワンDJシステム「Spin」を12月初旬に発売する。

spin_top_big.jpg

価格はオープンだが、3万円前後での販売が予想

pc-spin.jpg

djayscreenbig_big.jpg

Macと接続するだけで使用できます。 (対応OSはMac OS X 10.4.11以降)

iTunesとシームレスに一体化するDJソフト「djay3.0」も同梱。

曲の再生はiTunesのトラックを画面上のターンテーブル部にドラッグ&ドロップするだけで

かんたんに選曲、DJプレイできます。

ベスタクス

connet.jpg


























2009年11月12日 トラックバック(0) コメント(0)

「RipNAS」

リンジャパンから、illustrate社の「RipNAS」の取り扱いが開始

パソコンなしで、リッピングと保存が出来ます。

ripnasB_big.jpg

500GBの「RipNAS 500G」(オープン価格/予想実売価格17万円前後)と、

1TBの「RipNAS 1T」(オープン価格/予想実売価格20万円前後)の2モデル。

カラーはブラックとホワイト



そのほかにも、推奨リッピングソフトが発表

「dbpoweramp」

dbpoweramp_big.jpg

こちらのソフトは無料ではなく、約40ドル

リッピングの正確さや速さが特徴。

Perfect META機能により高いメタデータ取得率を誇るほか、

高解像度なジャケット写真の取得も可能

LINNは、「ほぼすべての点で最高と言える性能」とコメントしております。











2009年11月10日 トラックバック(0) コメント(0)

Vestax DJミキサー5台限り 処分特価!

ベスタクス 2chミキサー 5台限り 特価販売します。

VMC-002XLu BLK

IMG_3931.jpg

IMG_3932.jpg

IMG_3933.jpg

価格¥15.000円

プロ用DJミキサーの技術とノウハウを生かした、

信頼性の高いコンパクトなミキサーVMCシリーズの2chミキサー「Vestax VMC-002XLu BLK」は、

業務での使用にも対応したバランス出力やクロスフェーダーカーブ切り換えスイッチも装備。

標準装備されているクロスフェーダーも、もちろん優れたフェーダーですが、

ベスタクススクラッチミキサー05PROにも使われている

"Vestax CF-PCV"にも交換ができます(別売り)

早い者勝ち、5台限りの販売です。


















2009年11月05日 トラックバック(0) コメント(0)

ハンク・ジョーンズのライブをクリスタルディスクで登場!

ジャズ喫茶「ベイシー」の40周年記念企画

ハーマンよりハンク・ジョーンズのライブを収めたガラスCDが発売

harman_big.jpg

12月上旬より発売開始、価格は50,000円(税込)

申し込み用紙で予約してからの完全受注生産です。

ジャズ喫茶「ベイシー」の40周年記念企画「Jam at Basie」の一環で、

ベイシーの店主・菅原正二氏と著名プロデューサー・伊藤八十八氏が手掛けたもの。

国内では入手困難なアンペックス456テープ・2トラック(ハーフ・インチ)+ドルビーSRを採用した

アナログ・レコーディングを敢行。レコーディングエンジニアは鈴木良博氏が担当

ハーマンインターナショナル

jab_crystal.gif
【CRYSTAL DISC】
「クリスタルディスク」は従来のCDがプラスチック製であるのに対し、
高級レンズと同じ超精度高額ガラスを強化したものを使用、
想像を超えた高音質の世界を通常のCDプレイヤーやカーオーディオでお楽しみいただけます。
クリスタルディスク

CD1枚で¥50.000円と高く感じますが、クリスタルディスクで¥50.000円と考えると

かなり安いです!   通常¥200.000円ほどします。

中島みゆきさんのクリスタルディスクはかなり売れているみたいです(約¥100.000円)

そう考えると安いでしょう、安いんです!



jAZZファン

Hank Jonesファン

ベイシーファン

クリスタルディスクファンの方

是非、予約お待ちしております。

予約方法は、ご来店いただき予約用紙に記入していただきます。






JBLからキーホルダーが発売されます。

JBL.jpg
¥2100円 (黒ロゴ/オレンジロゴ)

JBLオリジナルの小物アクセサリーは、なかなか販売しませんので

こちらもよろしくお願いします。











2009年11月04日 トラックバック(0) コメント(0)

期間限定、試聴機!

発売以来、かなり売れているフォステックスGX100!

期間限定で試聴できますので、気になっていた方は是非!

ご来店お待ちしております。



FOSTEX GX100

mein_gx100.jpg
価格:¥47,500(1台/税込¥49,875)

いつもの音楽、素敵に輝く

「音楽を愛する心にいっそうの楽しさを届けたい」

この想いで継承したモニター思想のテクノロジーは、

アーティストの創造の素晴らしさをどこまでも引き出します。

いつもの部屋で、いつもの音楽。そこにいま、かつてない輝きが溢れ始めます。

FOSTEX GX100









2009年11月04日 トラックバック(0) コメント(0)

模様替え

お店の中を少し模様替えしています。

終わるまで、ごちゃごちゃしています、あと一部の商品を展示処分価格で

販売いたしますので、ご来店お待ちしております。




今日から11月! 

今年もあと2ヶ月となりました。

はやいですね?  年末ですね。

明日、明後日ぐらいから寒くなりそうなので、風邪・インフルエンザに気をつけてください。



That's It, That's All. - Trailer from Collaborative Media on Vimeo.



















2009年11月01日 トラックバック(0) コメント(0)